2009/05/09

PS3でネットワークが使えなくなる件

うちのマンションは各部屋の壁にあるLANの口からリビングの収納の隅っこに集っていて、そこにcoregaの100M * 8ポートのハブ(ふつうに買える市販品)が置いてあり、上流に一本出て行っている。最初に収納を開けてコレガのハブを発見した時は、おう、と思ったが、まあそんなもんだろう。

で、前の家で無線AP兼(NAT)ルータを使っていた関係上、そいつをそのまま持ってきて追加設置していて、上流→コレガハブ→無線AP兼ルータ という構成にしていた。で、PS3をリビングに置いた100MのPCIのハブ経由で繋いでいたところ、ちょいちょいIPアドレスが拾えなくなる問題が発生していて、ケーブルが悪いのか、上流が悪いのか、PS3が悪いのかと切り分けをした。家でまでこんなことはしたくはない。
同じハブに刺しているテレビ、ビデオはふつうにIPアドレスが取れており、そこへノートPCを繋いでも問題ない。絶対、PS3のNICが死んでるんだ!と思い、仕方ないのでPS3を無線で繋いでいた。無線で繋いでいる間はふつうに使えていたが、ある日、電子レンジを使われた途端死んだので、やっぱり有線で繋ぎタイとリトライしたところ至ってふつうに繋がった。ところが、またそのうちアドレスが貰えなくなる罠。
まさかなと思い、リビングのハブをコレガハブではなく(=上流に直接繋ぐのではなく)、無線AP兼ルータに繋ぎNAT経由にしたら(=PS3の隠蔽化)、さっくり外界に出れた。おい。

つまり、PS3にIPアドレスを振る事を上流で拒んでいる訳である。そして時には許しているのである。パケットまで見てないので、DHCPサーバがなんて応えているかまではわからないけど。以前、ネットワークゲームをしないでください、とか今時ありえないお達しが出ていたので、PS3がもってそうなMACアドレスかなにかへ向けた仕打ちなのだろう。ひどいぞ。PCのMHFはふつうにプレイできているのに。

で、そもそもマンション全体で100Mの光1本とかいうひどいスペックで、最近、個別にフレッツだかなんだか引いていい仕様にかわったので、離脱すべきかなと思た訳。

0 件のコメント: