2013/08/20

G-SHOCKも壊れる

ここ数年、メインの時計として9割ぐらいは使っていたG-SHOCK。11月にデジタルの表示部分で、表示されないユニットが発生して、一体今何時なのか全くわからなくなりました。ただし、昼間の屋外で限定。どうにもいかないので修理行き。モジュール交換で8400円。高いよ。外側やバンド部分もついでに綺麗になったりもしません。
10:30:48らしい。これはまだわかる方。この後もっと悪化した。


さて、それでこの夏休み。次男と川で遊んでで、何メートルも潜る訳でもないから時計つけたままで、確かに水に浸りました。言っても、1m潜ってないし、浸った程度で、長時間水につけっぱなしだった訳でもないのですが、気がついたら完全に機能停止。まったく表示されていません。しまいに内側曇ってきてるし、完全に浸水で死んでます。20気圧防水ですよ、G-SHOCKさん。11月に新しいモジュールに交換して、カシオさん自ら防水チェックしたのに。

前回の修理の紙ペラを確認してみても、防水確認済みとある。そして、保証期間 3ヶ月....。 えー。

とりあえず行き付けのビックカメラの時計コーナーに持ち込み、相談。ひとまず出してみて、カシオさんの回答待ちということで。お盆休みあけの今日連絡があり、

  • 保証が切れているので有償修理です。
  • 浸水してます。(わかってるよ)
  • たぶんモジュール交換です。ケース劣化してるのでケース交換。バンドも劣化してるのでバンドも交換。しめて、10,290円になります。
ケースが劣化してて浸水したということなのでしょう。 で、それ元の何も残りませんよね。えー、どうしようととりあえず保留したけど、気に入ってたので直そうかなと。2008年6月発売で、すぐ買ったから丸5年。G-SHOCKとは、まあ、そんなものなのでしょう。

さて、若干関係ないですが、ソーラーバッテリーの時計は、一見(?)、電池交換なしで永久に使えそうな気になってしまいますが、電池は電池なのでいずれ死にます。ケータイやノートPCの電池、遅かれ早かれ劣化しますよね。あれと同じで。だから、もう、ふつうに交換式の電池の方がいいんじゃないかと思えてきた。ただ、大抵、ソーラーと電波式はセットになっていて、ふつうの電池+電波 はありません。なんでだー。電波の正確さは欲しいじゃない!

修理しないでアナログのG-SHOCKが欲しいなと思ってたところなんだけど、バッテリ問題もあるし、そこそこの値段の買っても、そのうち壊れるんなら今の修理して使おうという気持ちに。

で、やっぱり、時計は機械式かなと原点に返りつつある。G-SHOCKの修理とは別に国産の機械式欲しいな。何か理由考えよう。

0 件のコメント: